陸運関係功労者、従事者、旅客・貨物自動車運送事業等運転者山梨運輸支局長表彰

関東運輸局山梨運輸支局(支局長 茂木 明)は、10月29日に自動車総合会館において、山梨県内の陸運関係功労者、従事者、並びに旅客・貨物自動車運送事業等の優良運転者に対する表彰式を執り行った。今回の表彰では、功労者の部 協力運送㈲ 中島 政行氏他10名、従事者の部 富士急バス㈱ 内藤 克彦氏他35名、運転者の部 山梨交通㈱ 中込 典夫氏他15名の計63名が受賞した。(受賞者は関東運輸広報11月6日号に掲載)

茂木支局長は式辞で、受賞者の日頃の努力を称えるとともに、「山梨運輸支局としても関係団体等と連携を密にし、現場の状況を常に注視、把握しながら皆様と力を合わせ課題解決に向けた取組みを進めてまいります。本日表彰を受けられました皆様におかれましては、この度の受賞を機に長年培われた豊かな経験と確かな見識を生かし、陸運関係事業それぞれの事業の先導者として、また次世代を担う後進の良き助言者として今後益々ご活躍頂くと共に、安全安心で豊かな車社会の実現に向け更なるご貢献を期待します。」と述べ、今後の業界へのさらなる貢献を期待した。

受賞者代表謝辞では、協力運送㈲中島政行氏から、「私どもは極めて公共性の高い陸運関連事業に携わってまいりましたが、多年にわたる業界への協力と努力が認められ、本日の受賞となったものと感謝しております」と、受賞の重みを語るとともに、関係者への謝意を表明、続けて、今後の決意として、「受賞者一同この栄誉を汚すことなく、それぞれの事業に対する使命と責務を自覚し、研鑽を重ね、健全な事業経営と関連法令を遵守し、もって業界の発展に努める所存であります」と述べ、社会インフラとしての役割を果たすとともに、法令遵守を徹底し、運輸業界の発展への貢献を改めて誓った。

来賓には山梨県警察本部交通部 今橋 敦部長、(一社)山梨県バス協会 池田 雄次副会長、 (一社)山梨県タクシー協会 雨宮 正英会長、(一社)山梨県トラック協会 坂本 幸晴会長、山梨県自動車販売店協会 佐々木 宏明会長ら多数の出席があった。

関東運輸広報

昭和24年より発行する国土交通省 関東運輸局の広報誌

0コメント

  • 1000 / 1000