埼玉交通安全大会
(一社)埼玉県トラック協会(会長 遠藤 長俊)、(一社)埼玉県バス協会(会長 金井 応季)、(一社)埼玉県乗用自動車協会(会長 三上 秀樹)、埼玉県倉庫協会(会長 佐久間 文彦)の4団体は9月19日に埼玉会館において「交通安全大会」を開催し、秋の交通安全運動を前に、さらなる事故防止対策の強化、飲酒運転の根絶が呼びかけられました。
大会セミナーでは㈱ディ・クリエイト代表取締役上西 一美氏による「事故ゼロへの挑戦」と題し、2024年の重大事故のドライブレコーダー映像を使った講義が行われ、飲酒運転の根絶や事業用自動車が関係する事故削減への意識を高められた。
またセミナー終了後には第5回交通安全川柳コンテスト表彰式が行われ、交通安全部門最優秀賞に、
「ドラレコで あおり運転 録画ON」 谷口興業㈱ 田中 寅喜氏、
車輪脱落事故防止部門大賞に、
「点検は 何回しても し過ぎ無し」 丸一共通運送㈱ 久保 清美氏
が選出された。
来賓には関東運輸局埼玉運輸支局 高久 浩一支局長ら多数の出席があった。
0コメント