埼ト協 環境講演会「トラックにまつわる環境問題」
(一社)埼玉県トラック協会環境対策委員会(委員長 鈴木 孝明:写真上)は1月29日、埼玉県トラック総合会館においてフリーライターの橋本 愛喜さん(写真下)を迎え「トラックにまつわる環境問題」と題した環境講演会を開催した。
鈴木委員長はあいさつで「地球環境を守っていくという事も重要な訳ですけど、ただ考えるとやはりこういったものは燃費が良くなって、燃料高の中そういったものが少しでも抑制できる。また車間距離を取れば事故が減っていくので、余計な事故もでないということで、この環境問題、その我々の暮らす地球、我々の為であるわけですけども、結果とすればそれぞれの会社そしてドライバーさんの生活の向上に繋がっていくということが、この環境の切り口なのかと思いますので、どうぞ今日このセミナーを通して、結果それぞれの会社が元気になっていただく事を祈念申し上げます。」と述べた。
セミナーはドライバーのマナー問題から国交省が行うトラガール促進プロジェクト、SNSの利用方法からサービスエリアのシャワー問題など持論を展開、多くの現場を歩いてきた橋本さんならではの話が多く聞け大変勉強になった講演会であった。
0コメント